皆様こんにちは。久々のブログ更新となります。
この度長谷川園では菊川市茶業協会さんと株式会社クイックさんのご協力を頂きまして、新商品を開発して頂きました。
見た目はインスタントのティーバッグですが、お湯を注いで抽出してヒモを引っ張って上げておけば3回程度は美味しくお茶が飲める仕組みになっております。
茶葉は一番茶の深蒸し煎茶を使用しており、急須で淹れた味わいが楽しめます。
パッケージデザインは私自らがデザインしたヘタクソでもどこか味のあるデザインに仕上がっております。お値段は350円程度となっております。是非皆様気になった方はお試し下さい。
今年もあとわずか皆様どうかお体御自愛下さいませ。
2019年12月
みなさんこんにちは、お久しぶりの更新となります。
先日とあるバンドのライブに行って参りました。
イギリスはスコットランド、グラスゴー出身のバンド。ティーンエイジファンクラブというバンドです。
僕が高校生の時に出会って以来ずっと大好きなバンドであります。
2月5日に名古屋クラブクアトロで行われたライブに行きました。その音楽は優しくフォーキーなアコースティックサウンドから轟音ギターノイズチューンまでさまざまでした。あっという間の二時間でした。ティーンエイジとありますが本当にいいおじさんたちです。こんな風にカッコ良く年をとりたいものだと思いライブ会場を後にしました。
さて本業の農業はというと茶園に肥料を散布しているところです。今年の新茶に向けて、おいしくなってくれよと茶の樹に声をかけて作業しています。
2019年2月
久しぶりのブログの更新です。
私お茶の手揉み保存会に入っておりまして、昨年に師範の資格を取得する事ができました!
これからも日々精進です!
あと先日には農協青年部の部長として日本農業新聞に掲載して頂きました。
まだまだ青二才の自分ではありますが、これまた日々精進と感謝の気持ちで励んでいきたいと思っております!
皆様ご機嫌いかがお過ごしでしょうか?
カネヘイ・マイマイ二回目となります。
本当に私の気まぐれで更新させて頂きますので、のんびりお付き合い下さい。
さて一番茶も無事終わり、現在は小売り、通販業務に勤しんでおります。
そんな中、当長谷川園にデンマークからお客様達がいらっしゃいました。
私の説明を通訳の方を通し熱心に聞いてくれました。デンマークのお土産でバイキングの本を頂きました。そして長谷川園の美味しく出来上がったお茶もたくさん購入して帰路につかれました。また来て下さいね〜!
そんな訳でカネヘイ長谷川園の新茶絶賛発売中です!
2015年5月